• INDEX
  • HOME
  • DIRECTION'S EYE
  • GALLERY
  • PICK UP
  • SHOP
  • END

DIRECTION'S EYE

TOP / DIRECTION'S EYE / Good Morning Yukon:Civilization

Good Morning Yukon:Civilization

 

 

2003年の7月、写真家・宮澤聡は初めてカナダのバンクーバーに降り立った。全長900km、16日間をかけて壮大なYukon Riverを下るために。

th_cover2.jpg


 Teslin riverからYukon riverに合流した。いきなり川幅が広がった! やっぱり本流、川幅がでかい! もちろん川底も見えないし、深そうだしちょっと怖い! 流れも少しTeslin riverよりは早い気がする。時速10km以上はあるだろうか?

 しかし、川の上は、蚊がいなくて快適だ! いい加減、蚊にはうんざりしていた。上陸するたびに蚊が襲ってくるので嫌気がさしていた。まあ、5日間も川を下っていれば慣れてはくるけど、やっぱりうざい! それに白夜で寝るのも遅いし、疲れも溜まっていたし、何よりすこし飽きてきた。

 釣りをしていつも釣れるのは、グレーリングばっかり。味もタンパクだし、川魚なので生臭いし、はっきり言ってうまくない! 味付けもたいしたことができないので、魚も飽きてきた! 最初は何食ってもうまかったが、ここにきてご飯もだいぶマンネリ化してきていた!

 景色もそんなに変わるわけでもなし、そこにあるのは、ツンドラの森と川と空だけ! ここら辺で、でかいステーキでも出てきたら最高なんだけどな~。この旅で基本的に料理をつくるのは、Seijiくんである。彼のつくる飯は、僕たちの中では一番うまいと思う。しかし、彼とてシェフではない!キャンプなので調味料や材料も限られるし、彼だってわざわざ下ごしらえをするような面倒なことをキャンプでしたくはないだろうし、シェフならきっとそんなことも面倒だと思わずにやってくれそうな気がした。そんなとき思ったことは、今度またここに来ることがあったら、シェフまたは超料理上手な人を連れていきたいな~!

 ただ、1日の最後たき火をしながら酒を飲む時だけは、いい気分でいられた。空気は澄んでいて、きれいな景色の中でたき火を囲んで酒を飲む!これは、格別に贅沢と言ってもいいだろう。夕焼けが夜10時ぐらいから2時間ぐらいつづく。いつもそれを観ながら酒を飲む。BGMは、川の音と虫の声!
 
 ちょっとキザなぐらいと思える世界がそこに広がっている。だれでもロマンチストになれる時間がそこにある。それがoutdoorの醍醐味のひとつだとそのとき悟った。


th_DSC00129.jpg


 Yukon riverに合流して2日目僕たちは、地図上にBig salmon river とYukon riverが接するところにBig salmon villageという村を発見。20kmぐらい先なのでちょっと寄ってみることにした。川下りを始めてから、初めて人が住んでいるところに到達するかもしれないというワクワク感が出てきた。

 またそこから60kmぐらい先には、Little salmon village という村まである。たぶん、いるとしたら原住民のイヌイットのひとたちだろうと。なぜなら、村の名前にsalmonとあるように鮭がYukon riverを遡上するのである。もともとカナダへ出発の前に鮭を釣りまくろうと話していた。

 ところが、川に出てみてもTeslin Riverでは、鮭なんか1匹も見てないし、もちろんYukon riverでも! おかしいな~! 時期が早いのかな~! ちなみに、Whitehorseで聞いたのだが、鮭は取ってはいけないんだそうだ! アラスカの河口近くの海では、漁師はもちろんいいのだが、川に上がってきた鮭は、漁禁止! 許されているのは、イヌイットの人たちと研究用に取ることだけ! それを聞いてがっかりしたけど、まあ、見つからなければ大丈夫でしょう! 鮭パトロールがいるわけでもないし、と勝手に甘い考えでいたのだけれど、その前に鮭が見当たらない! どこにもいない! だから、Big salmonって名前だからそこに行けば鮭たくさんいるんじゃね~の? だからそこに人、つまりイヌイットの人たちが鮭取ってるんじゃね~の? と勝手に思っていたわけです。


th_DSC00132.jpg


 昼ぐらいにBig salmon villageに到着! ちょうど、右側からちょっと大きめのbig salmon riverが流れ込んでいるところに位置している。船を着けて上陸して茂みを上がって行くと丸太で出来た家を何件か発見! 久しぶりに家を見た!

 近づいてみると、だいぶ古いというか朽ち果てている! 周りは草ぼーぼー、人が住んでいる気配がない。恐る恐る中をのぞいてみると、何十年もほったらかしにしてある感じ! 窓ガラスも割れて屋根が抜けて、綺麗な青空が見える。家の中から見る外の景色がまぶしく見えた。ここは、もうすでに誰も住んでない廃村だった! ここにも人はいなかった! ず~っと大自然の中、蚊との戦いを毎日制しながら、熊と出くわすかも知れないという恐怖感と戦いながら過ごしてきた。本当に大自然のど真ん中にいるのである。

 川下りをはじめてから、こんなに長い間人間の作った文明に触れなかった日はなかった。川を下る前は電気があり、トイレもありベッドで寝られてたわけで、それがいきなり本当の自然以外何もないところに放り出されたので、喉の乾きを潤すように文明を欲したのだった! だが、ここにもなかった。確かに、家というものは、人間の文明だが、だれも住んでないし廃墟と化している。電気もないし水道もなにもない。


th_Yukon Girl.jpg


 そして、僕たちが帰りかけたとき、奥の方から声が聞こえた。ヒロが家族らしき人たちの写真を撮っていた! 先約がいたようである。Yukonに家がある地元の家族で、イヌイットの人たちではなかったが、彼らも毎年Yukonを下っているらしい。

 聞いた話だと、Big salmon villageは、夏の間の鮭の遡上のときだけの基地だったが、今は使ってないという! 今は、Little salmon villageが基地だそうだ! それに、鮭の遡上には時期がまだ早いらしい! 8月に入ってから遡上するということだ! やっぱり時期が早かったんだ!


th_Yukon Boy.jpg


 そして、僕たちはその家族と別れまた漕ぎ始めた。スケジュールが押していた僕らは、とにかく漕がなければならない。せめてLittle salmon village の近く、行ければその先まで行きたかった!

 中間地点にCarmacksという町がある。そこが唯一ゴールの町Dosonまでの間に人が住んでいる町で、そこで食料、酒、水などを調達できるのだ。ちなみに僕たちは、水は川の水を濾過して飲んでいるので水は調達しない。

 もうひとつ重要なことがそこにある。それは、町にシャワーがあることです! 僕たちはすでに6日間、身体どころか髪だって洗ってない! 湿度は低いので臭さはあまり感じない。しかし、頭も体もどろどろ! シャワーを浴びたい!! しかも食料や酒も調達しなくてはいけないことを考えると、8日目にはCarmacksに着かなければならない!

 だから漕いで漕ぎまくった!そして、夕方にLittle salmon villageの近くに差しかかったとき、僕は叫んだ!

 おいおい! 何か見えないか? あそこ! なんかあるぞ? 川の上に? よく見ると、おいおい!電線だよ!! いや~電線があるぞ~! 超うれしかった! やっと人間が住んでいる地域まで下りてきたと思うとホッとした! 今までの人生の中で、電線を見てあんなにうれしいと思ったことはなかった! このときの光景はまだ頭の中に残っている! その近くには、舗装された道路まであり、ちょっとした都会に来てはしゃぐのといっしょのような感覚だった! Little salmon villageに上陸してみたが、家が数件あるだけで他はなにもない。電線があったので電気は来ているようだった! しかし、鮭の時期には早く、やはり人はだれもいなかった。


th_Little salmon Village.jpg


 早々とLittle salmon villageを後にしてCarmacksに向けてあと1日!

 僕たちは、今夜のキャンプ地、Little salmon villageの先にあるキャンプ地を目指したのです。


TOP OF PAGE